<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2010年05月31日

マルバストラム

きのうは娘の中学校の体育大会、
今日は朝からPTA役員のおつとめ(?笑)。

親が高校の様子を知るために、高校見学というのをするのですが、
その下見と打ち合わせで、高校訪問に行ってきました。

時間の余裕はないはずなのに、
なぜかPTAの役員をひきうけちゃったので〜(^^ゞ

やりたいこといっぱい、
少しでも自分の時間を確保したいのは確かですが、
子どもには、
今しかない時間を有意義に過ごしてもらいたいので、
ふつつかな母ではありますが、
娘にとってプラスになるなら
学校のことも関われることはしたいなぁと思う私なのです。

こんな調子で高校なんか選べるのだろうか?行けるのだろうか?
と、ちょっと心配だった娘ですが、
この時期になるとそれなりに調べて、
オープンスクールなどに行ってみる計画を立てたりしています(ホッ)。

が!
呆れるほど、お勉強も二の次三の次だったので、
そちらのほうもなんとかしていただきませんとねぇ(~_~;)
試験に受からないことには、お話になりませんから。



さて、このお花はマルバストラム。
薄い和紙みたいな花びらの可憐な花をたくさん咲かせています。

去年一鉢買って花を楽しんだあと、たくさん挿し芽にしていたら
しっかり根付いて今年は大きな植木鉢いっぱいになりました。

これは自宅のベランダですが、
Cafuにも分けてふた鉢持っていっていて、
玄関横で健気に花を咲かせています♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):マルバストラム


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:18 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

レース地でミニベスト&先日の撮影結果はいかに??

変わったこのレース生地、
すごく気にいっていたんだけど、さて何を作ろうか???

かなり迷っていた割には、
すんなりミニベストになってしまいました。

ワンピースやシャツ、Tシャツの上に
アクセサリー感覚で着ると面白いですね〜〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):れーズ時のミニベスト



ところで、先日の日記で書いた”にわかモデル”、
実は自分らしく生きたい福岡の女性を応援する
「輝く女性プロジェクト」の、
イメージ映像のモデルだったんですねぇ(^_^;)
3人登場するうちのひとりです。

この映像、6月4日(金)に開催される
「輝く女性プロジェクト」の今回のイベント、
「人生を劇的に変えるヒント」の講演会で初披露されます。

ほぼ出来上がっているようですが、
私はまだ見ておらず、
当日いきなり見ることになりそうなんですよね〜(~_~;)

他のおふたりは納得ですが、なぜ私だったのでしょう(笑)??
という疑問はさておいて、
楽しい撮影初体験だったので、
どんな映像に出来上がっているのやら、楽しみです♪

自分らしく生きるためのヒントが欲しい方、
よくわかんないけど、
行ったらなにか楽しいことや楽しい出会いがありそうという方、
ただ私を冷やかしにいらっしゃりたい方( ^^ゞ)

とても面白いイベントになりそうですし、
興味のある方はホームページをご覧になって、
是非ご参加くださいね〜〜〜♪
  ↓  ↓
http://www.cue-try.com/

私は、夜の部の会場でうろうろしているはずですから(*^^)




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 00:27 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

久々のチーズケーキ 久々のメルマガ

甘いものはほとんど口にしなかった頃でも、
これだけは例外だったチーズケーキ。

チーズケーキのなかでも、
チーズの味濃厚で甘すぎず、程よく酸味も効いて
しっかり焼きあがった蒸し焼きタイプが好みです。

買ったのは甘すぎることが多く、
その点家で作ると、
甘さとレモン汁の分量を加減できるのでGOOD♪

ひーさびさに焼いた我が家のチーズケーキはやっぱり美味しい!
親子3人みんな好きなので、
あっという間になくなってしまいます^^;

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):チーズケーキ



そしてこちらもひーさびさ( ^^)
以前から発行していたメルマガを、
今年になって一度も発行できておらず気になっていました。

が、今夜
「購読して下さっているみなさま、お待たせしました〜〜!」
という感じで、やっと発行いたしました。

自分で言うのもなんですが、
無料のメルマガにしては結構手間のかかっている内容だったので、
Cafuをオープンして以来、
メルマガ発行に割く時間をとれずにいたんですよねぇ。

どう考えても、
同じ構成では今のところちょいと無理があるので、
「今の」私が伝えられることに内容を少し変更して
書いてみました。

たくさんの方が読んで下さっているのが嬉しいし、
書くことは自分にとってもプラスになるので、
これからまたコンスタントに発行しなきゃ♪

『気持ちほっこり幸せな食卓♪心とカラダの健康レシピ 』
  ↑  ↑
長ったらしいタイトルですが、
良かったら登録して読んで下さいませね<(_ _)>






人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 00:41 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

オリーブの花、かわい〜い♪

開店のときにいただいたオリーブの木、
元気に育っておりますが、
ふと気がつくと、何やら白っぽい小さなものが。。。。

まぁ!花が咲いています♪
楚々とした小さな花がたくさん♪

花を楽しんで散った後は、
ちゃんと実がついてくれるのかしら??
楽しみで〜す!(^^)!

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):オリーブの花



スノーカットの水玉模様のコットンボイルで、
シンプルなタンクトップを作りました。
共布のスカーフ付きです。

形はシンプルだけど、
肩に縫いつけたスカーフ通しを使って
スカーフのアレンジを楽しめますよ〜♪

スカーフ通しに留めつけたのは
チェコのアンティークのガラスボタン。
透き通った色合いがとてもきれいです♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):スカーフ付きスノーカットポイルのタンクトップ




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 21:21 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

シックなチェックのチュニック

先日、息子のバイト先の料理人さんが作られた
苺ジャムをいただきました。

「これはこんがりトーストにのせて食べたい!」
と、親子3人の意見が一致。

ゆっくりたっぷり食べれる休日の朝がいいというので、
昨夜食パンを焼き、今日の朝食にいただきました。

色もきれいで、大粒の苺がしっかり形をとどめているジャムを、
焼きたてにバターを塗ったパンにたっぷりのせて食べると、
甘さは控えめ。

苺の持つ甘みと酸味がしっかり感じられて
と〜っても美味しかったです♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):手作り苺ジャム



もうちょっと食べたくて、
お昼用にも苺ジャムをたっぷりのせたトーストを持って
Cafuへと出かけた私^^;
(子ども達は休日だけど、私は休みじゃないのだ!)

今日は、渋めだけど柔らかい色合いのチェック生地で
チュニックを作りました。

肩のあたりが華奢に見える断ちだしの袖と、
前と後ろで違う裾のラインがポイントで〜す♪
(後ろ見えてないけど(^^ゞ )

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):シックなチェックのチュニック
人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 21:00 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

とろんとしたプリント生地でエプロンドレス

このところ、Cafuのあたりで立ち止まって
Cafuの前を流れる川を眺める人が多いのは
  ↓↓
福岡の雑貨屋Cafu(カフー):カモの親子

かわいいですね〜〜〜〜♪
撮ろうと思いながらつい撮り損ねていた写真を、
やっと撮りましたが、

5羽見えているかわいい子ガモ、
最初は8羽いたんですよねぇ( 一一)

カラス?猫?徘徊している大きな鷺?
ほんの数日の間に子ガモの数が減って、心は痛みますが、
これが自然の掟でしょうか。



Cafuで作る服は綿や麻、ウールなどの天然素材が基本ですが、
プリントが面白かったり、手触りがよかったりすると
時々化学繊維も使うことがあります。

このエプロンドレスも、とろんとしたポリエステルです。
エプロンといっても、
かぶって着るジャンバースカートタイプなので、
パンツやスパッツに重ねて、
近所のお買い物や犬のお散歩くらいならOKですね〜〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ポリエステルプリントのエプロンドレス



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:10 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

たまらない!シナモンパンのよき香り

しっかりした織りの砂色の麻に、大きな水玉の生地。
先日はショルダーバッグにしてみましたが、

まだ残っている生地で
直線裁ちのシンプルなワンピースを作ったら
この個性的な柄がすごく映えるのになぁ。。。。。
と思っていました。

そうしたら、
先日ご来店下さった方がこの生地に目を留められて、
「これで真っ直ぐのワンピースを作ってほしい」
とおっしゃるではありませんか!

生地を広げて体に当ててみると、
これまた柄がぴったりお似合い♪

考えていた通りのご注文をいただけて
ルンルンと作らせていただきましたよ〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):大きな水玉の麻でシンプルワンピース


さて、先日から娘が「シナモンパンを食べたいっ!!」
と言っておりました。

そういえばしばらく作っていないし、
久しぶりに作ろうと思ったら、あらシナモンが切れてる(~_~;)

で、買いに行ったけど品切れ。しかしなんか変。
もしかしたら・・・・・と、
いつも買っている以外のメーカーのも探してみましたが、どこも品切れ。

またです。
某番組の毛細血管になんとやらという情報で、
みなさん買いに走られた結果のようですねぇ。

黒豆も3月頃だったか商品棚から姿を消し、
たまに「見つけた!」と思うとバカ高い値段がついているし。

いくら体にいいものでも、単品でいくら摂ったって、
それだけで健康になれるわけではないのになぁ。


それはそうと、きのう買い物に行ったら、
いつも使っているシナモンが、2本だけあるのを発見。
1本買ってきて、今日はお待ちかねのシナモンパンを焼きました♪

だんだん焼けてくると、シナモンのい〜い香りが部屋中に充満して、
ちょいと空腹気味だった身にはたまりません!
いい具合に焼きあがりました♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):シナモンパン

伸ばした生地に
たっぷりシナモンシュガーをふって巻き込んでいるので、
層になったのをすーっとはがしながら食べると美味しいの(*^^)♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):シナモンパン

連日の体育祭の練習で、くたびれきって学校から帰ってきた娘も、
満足げでありました(^^)


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

にわかモデルになっちゃった

とある催しで使うイメージ映像のシーンの一部に
私が出演(?笑)することになって、
きょうは開店前に
自宅とCafuの両方で撮影していただきました。

しかぁし、
注文通りの表情とかポーズって、
なかなか難しいものですねぇ(~_~;)

「憂鬱そうな顔で」と言われて、
憂鬱そうな顔でやっているつもりでも、
「なんか楽しそうに写ってるんですよね〜」って笑われるし、

「このあたりで顔をあげてにこやかに笑って」
といわれて歩いても、
ぎこちない笑いになっているのが自分でもわかるし。

でも初めての体験で
すごく面白かった〜〜♪

編集していただいてどんな仕上がりになるのでしょうか、
とっても楽しみです♪


ベランダでは今、
朝顔を小さ〜くしたようなブルーカーペットが、
毎朝次々とかわいい花を咲かせています。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):初めての撮影、ブルーカーペット


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 00:28 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月11日

狭いベランダだけど

この3日間は、気になっていた衣類の整理と
部屋の一部模様替えおよび片づけ、
そしてベランダの植物の植え替えと整理に
時間を費やしておりました。

どこもまだ中途半端ではありますが。。。。^^;

今日は朝からベランダに出っぱなし。
植え替えや葉っぱや枝の整理、
途中で足りないものを買いに行き、
また続きをやって。

狭いベランダなのに、やりだすと意外に時間がかかって、
昼には終わるだろうと思っていたのが、
どうにか収拾がついたら3時を過ぎていました。

すっかりくたびれましたが、
部屋から外に目をやるたびに
ごちゃごちゃしたベランダが気になっていたので、
これでスッキリと、植物たちの様子や陽射しや風を
楽しむことができます♪

15年ばかり前から、何種類か植えていた多肉植物、
最近はポピュラーになってきて、
色んな種類を目にするようになりました。

先日買い足してきた、ちょっと面白い姿の多肉ちゃんも
そのままになっていたので、
今日は株分けしたり植え替えたりしました。

左から、クーペリー、ステファニーゴールド、
子持ち蓮華、ツルマンネングサ。全部多肉植物です。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ベランダの植物セダム類

こちらは、秋に株分けしておいたらすごく増えて
た〜〜くさんの蕾をつけているマルバストラム。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ベランダの植物マルバストラム





人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:49 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月08日

野生のさくらんぼ

今朝お野菜を買いに行ったいつもの八百屋さんに、
赤い実のついた枝ものが。。。。。

糸島の山で採っていらした野生のさくらんぼだそうです。

私って、モノ欲しそうな目をしていたのでしょうか??
「いいですよ、持っていって♪」
と言っていただいたので(^^ゞ、
遠慮なくいただいてCafuに置き、
ご来店くださった方には実を取って食べていただいたのでした(^^)

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):野生のさくらんぼ、古い服のリメイク

酸味はほとんどなく、ほんのり感じる甘さはやはり野性的。
召しあがった方はみなさん
「なんか、懐かしい味がする〜〜〜〜」
とおっしゃっていました。



きのうご来店下さった方から2品オーダーをいただき、
その前のオーダー2品もまだ仕上がっていない私は
今日は気合を入れて製図をしたり縫ったりしておりました。

今日ご来店下さった方からは、
「捨てるにはもったいない服の手直しが出来ますか?」
というご質問もいただきましたが、
捨てるに捨てられず、手直しすれば着れる服は、
とことんかわいがってあげたいですよね♪

私に出来ることであれば、手直しさせていただきますので
よろしくお願いいたしま〜〜す♪



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 21:53 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。