<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2010年05月07日

楊柳プリントのギャザースカート

きのうは、バイトのなかった息子が
彼女と一緒に夕食を作ってくれるというので、
のんびりと店じまいをして帰宅。

すでにいい匂いがしていて、ほどなく出来上がったごはんは、
具だくさんのスープで煮込んだハンバーグとサラダとパスタ。

シンプルなメニューでしたが、
ハンバーグの出来も上々だったし、

肉、小魚、海藻、豆類、きのこ類と
たっぷりの葉物野菜と根菜、
野菜類は火を通したものと生のものと、
色んな食材と料理法を組み合わせて
栄養バランス的にも上出来でとっても美味しかった♪

仕事が終わって家に帰ると、家事をしなくてよくて
ご飯を食べてお風呂に入るだけなんて
ほんと幸せ〜♪
ごちそうさまでした!(^^)!


色合いは地味めだけど、柄がかわいい綿楊柳で、
ギャザースカートを作りました。

腰の切り替えからたっぷりのギャザーが入っていますが、
柔らかいクレープ状の生地なので
ボリュームを感じることなくすっきりと着こなせま〜す♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):綿楊柳プリントのギャザースカート



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 21:47 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

少しは片付いたかしら

モノを作るスピードに比べて、
どうも材料を買い込むスピードの方が速いようで(汗)、
Cafuの狭い店内に落ち着き場所のない生地が増えすぎてきました。

いくら何でも見苦しいので、
棚を買ってきて昨日今日で整理。

しかし、なにせお店が狭いので、
棚の置き方によってはすごい圧迫感。
小さい棚ひとつでも
ただ置けばいいというものでもありません。

「よっしゃ、これで全部収まった〜〜〜!」
と店内を見渡すと、革関係が丸々残っていて、
「どうするの、コレ」って思ったり(・・;)
あ〜〜、疲れた(~_~;)

ま、この狭さも
今のCafuの持ち味のひとつということにしておきましょう(^^)


今日はまた一段と気温も上がって、夏!!
ちょっと気を抜くと、植物たちも
あっという間に息切れしそうになっています。危ない危ない。。。。。

ものすごく種類のあるラベンダーですが、Cafuに置いているこれは
ストエカス・ラベンダーという名前のもの。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー)の植物:ラベンダーです、ストエカス・ラベンダー

そしてこちらは、ユキノシタの一種、
ヒューケレラのタペストリーという種類です。
可憐な花をよ〜く見ると、その精密な作りにびっくりします。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー)の植物:ユキノシタ、ヒューケレラ、タペストリー


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:14 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

ジュート麻のバッグ ブルー

連休も半ば。
お天気も上々なので、どこもにぎわっているようですねぇ。

私はといえば、
渋滞はイヤだし、人が込み合っているところも苦手、
子供たちもそれぞれ
お友達と予定を入れたりしているので、
普段となんら変わり映えのしない連休を過ごしております。

きのう、今日、明日はCafuはお休みなので、
生地を探しに行ったり、古道具屋さんを訪ねたり、
制作にいそしんだり。


ターコイズブルーの糸を織り込んだジュート麻で
バッグを作ってみました。
麻やプリントの布を使った大きめのコサージュ付きです。

今日は気温もグンと上昇。
夏っぽい格好には、こんなラフなバッグがよく似合いますね〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ジュート麻のバッグ ブルー

人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 14:08 | Comment(0) | ハンドメイドバッグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月01日

ワッシャーダンガリーのワンピース

しっかりした織りだけど、
とってもしなやかなダンガリー生地で作ったワンピース。

胸元のピンタックと
ギャザーの入った袖がキュートです。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ワッシャーダンガリーのワンピース

デザインは好きだけど、
自分には似合わないなぁと思いつつ制作。

それでも出来上がったら、「着てみたら意外にイケルかも」なんて
羽織ってみたのですが・・・・・・
やっぱり、笑ってしまえるくらい似合いませんでした(泣)

でもね、そのあと遊びに来てくれた友人に羽織ってもらったら、
とってもいい感じでしたよ♪

ボタンを全部留めてワンピースで着るのはもちろん、
前を開けてコートっぽく羽織るのも、
今の季節にはおススメです♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ワッシャーダンガリーのワンピース



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:08 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする