「最近ブラッシングの大切さを再認識しているんですよねぇ」
という話をしてくださいました。
経皮毒の怖さを知って以来、
髪を染めるのもパーマもやめてしまった私。
白髪だけはヘナで染めているけれど。
髪にスプレーとかワックスとかつけるのも好きじゃないし、
ヘアケアにはほんと無頓着で、
ていねいにブラッシングなんてことも、もちろんしておりません。
でも、髪がぱさぱさになるのはイヤだなぁと思っていたので、
頭皮と髪が健康で美しくなるよう
きちんとブラッシングしてみることにしました。
教えていただいたメイソン・ピアソンのブラシは、
どこでも持ち歩けるようにハンディサイズを買ったので、
ブラシケースを作ってみました。
バッグの中で押されてブラシの毛先が傷まないように、
裏にはしっかりめの芯を貼ってあります。
ということで、これは私物ですが、
「ブラシのサイズに合わせて欲しい」という方は、
お申し出くださいまし( ^^)

Cafuはお休み、子どももお休みの今日は、
ちょいとゆっくり起きだし、
ブランチ用にパンを焼きました。
この前は甘く味付けして甘い生地に焼きこんだささげ豆を、
今日は味付けしないで、
少し塩を多めに入れ1/4くらい全粒粉を混ぜた生地に入れてみました。
麺つゆでほんのり甘い味付けにした、玉ねぎと千切り人参の炒め煮、
塩とごま油とすりごまでナムル風にしたもやし、
オリーブオイルと塩で和えた、ピーマンと赤いパプリカの薄切り、
スクランブルエッグとトマト。
冷蔵庫の野菜で適当に作ったおかずを並べ、
セルフサンドにして食べたらおいしかったで〜す♪

さて、来週が期末試験の娘は
このあとは勉強するはず(? ^_^;)なので、
私はCafuに行って、
きのう作りかけになっている帽子を仕上げてしまおうっと♪
人気ブログランキングへ