<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2009年12月21日

自己流色鉛筆画

私は料理やお花の絵を描くのに、
色鉛筆を使っています。

というか、色鉛筆でしか描けない^^;

全く自己流なので、基本だけでも習って、
もう少しマシな絵を描けるようになりたいなぁとは思っています。

これは野あざみを活けたときのイメージから描いたもの。
Cafuに置いています。

雑貨屋Cafuのイラスト:野あざみ

色鉛筆はつぶれてきたら削らないといけませんが
鉛筆削りを使うのはどうもキライ。
ナイフで削った姿が好きなんですねぇ。

時々、つぶれたのだけ削るつもりが、
あれもちょっと、これもちょっと・・・・・と
気付いたら100本以上の色鉛筆を
全部削ってしまうこともあったりして(~_~;)

色鉛筆を立てているカップ、
Cafu店内に置いているちょっと大きすぎるポットと
同じ色あいです。
同じ土、同じ釉薬を使っています。

そうなんです。
ビアマグにしようと作ったカップでしたが、
焼きあがってみたらポットと同じく思ったほど縮んでいなくて、
いくらなんでもビアマグにするには手に余る。。。(泣)

というわけで、色鉛筆立てになってしまったのでありました。
右端のは水差しで、しばらくは水差しとして使っていましたが、
いつのまにかこちらも色鉛筆立てに・・・・。

雑貨屋Cafu:色鉛筆


今夜は娘がなんちゃってシチューを作るというので、
晩ご飯の支度はお任せ。
なぜ「なんちゃって」なのかというと、
娘はレシピなんぞ見ないで思いつきで作るから。
食べさせられる身にとっては、結構恐ろしい(~_~;)

なんちゃってのくせに、
「赤ワインを使う!」とか言って買いに行かされるし。

でも、出来上がったシチューは
なんちゃってどころか上出来♪
とっても美味しかったです。ごちそうさま〜〜〜♪




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 20:17 | Comment(0) | イラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。