なぜか朝からパンを焼き、
今日は娘のリクエストで昼間ジンジャービスケットを焼き、
夜はピザを焼き。。。。。
オーブンにはずいぶんお世話になっている我が家です。
ジンジャークッキーのレシピはいくつかありますが、
娘が「久しぶりに食べたい!」というものに、どうも思い当たりません。
たぶん娘の記憶の中で、似たようなビスケットやクッキーのイメージが
混ざってしまっていたのでしょう。
一番近そうなのを作ることにしました。
どれも、気になるレシピがあればまず作ってみて、
それから、なるべく油脂や砂糖の量を控えつつ試して
自分のものにしているわけですが、
少し時間が経ってみると、気になるところがでてきたりまします。
今日のジンジャービスケットは、
私のお菓子のサイトにもレシピを載せているものですが、
今になってみると少しバターの量が多い気がしたので、
少し分量を変えて作ってみました。
柔らかくしたバターに粉黒糖を加えてよく練ってから、
卵と蜂蜜を加え混ぜ、
合わせてふるった粉類(薄力粉・ベーキングパウダー・
シナモン・ジンジャーパウダー)を加え全体をよく混ぜ合わせたら、
天板に1cm厚さくらいに伸ばして、フォークでプスプス刺して模様をつけ
適当な形に切れ目を入れておいて、
180℃に温めたオーブンで20分くらい焼いて
切れ目に沿って割ったら出来上がり♪
といたって簡単♪
サクッと軽い歯ごたえで、しょうがの風味が効いて美味しいで〜す♪
材料を載せておきますので、是非作ってみてくださいね〜〜♪
材料
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ1
シナモン 小さじ1/2
ジンジャーパウダー 大さじ1→もちろん、しょうがをおろして絞ったものでもOK!
(以上は合わせてふるっておく)
バター 60g
粉黒糖 50g
蜂蜜 大さじ1
卵 1個

人気ブログランキングへ
タグ:手作りおやつ ジンジャービスケット