最近はブームになっているようで、
ずいぶんいろんな種類を見かけるようになりました。
が、「カワイイ♪」とか「おもしろい♪」と思うものは
なかなかありませんねぇ。
でもね、これはかわいいし楽しいですよ〜〜!!
子持ち蓮華。
薔薇みたいに重なり合った葉から、
ひょんひょんと子分たちが伸びてきます。
とっても丈夫で、茎からちぎれたものも土の上に置いておくと
しっかり根を張って増殖するくらいです。
この子持ち蓮華を、
白くペインとした高さのある鉢にアレンジしてみました。
しばらくすると親が増殖して表面を覆うくらいになり、
たくさんの子や孫(?笑)が伸びて
とーっても楽しみがいのあるひと鉢になりますよ♪
今日はCafuのベランダの手すりに並べて置いたら、
目にとめた方が入ってこれらて、
「すごく気になるね♪ディスプレイかと思った」
とおっしゃって下さいましたが、
販売しておりま〜す♪

多肉植物なので乾燥に強く、水やりはたま〜にで結構。
寒さにも強くて、屋外で越冬可能。
室内におく場合は明るい場所にしてくださいね。
その昔20代の頃は、
植物に興味がわき始めたものの
初めて買ってみた一番手のかからないはずの観葉植物のポトスさえ
枯らしてしまって呆れられた私ですが、
その頃の私のようにグリーンを育てるのが苦手な方にも
このひと鉢はお勧めですよ♪
人気ブログランキングへ
【雑貨の最新記事】