<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2012年04月16日

筍、タケノコ♪

今朝お野菜を買いに行ったら、筍発見!
去年は食べた記憶がないのは、単なる記憶喪失(^_^;)?
とにかくお久しぶりの筍を買おう!と思ったんだけど、
既に茹でてあるのよねぇ、これが。

茹でる手間は省けるけど、
どーもゆで具合が柔らかすぎ(>_<)
歯ごたえを残した料理も楽しみたいので
悩んだ末買わなかったの。

そしたら2軒目に行ったお店にありました、ありました♪
生の筍が茹でるためのヌカ付きで、
しかもお安い。
迷わず買って帰りました〜

さて茹であがった筍は、
本日はだしと味醂、醤油で炊いて
仕上げにたっぷりの鰹節をまぶした土佐煮にいたしました。

最初に軽く炒めてから炊くので、味はこっくり、
程よく歯ごたえも残った春のひと品ができあがりました。

ほとんど食べ終わる頃に、
土佐煮の写真を撮るのを忘れていたことを思い出し、
かろうじて一枚(^_^;)

takenoko120416.jpg

あと2回分は残ってる筍を
明日はどう調理しようかしら?
カラッと薄い衣で揚げようかな。
下味をつけて唐揚げというのも美味しそう。
柔らかい穂先の部分だけ薄味で炊くのもいいよね。
300円分の筍で3回も楽しめるなんて、嬉しいこと(^O^)/




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:21 | Comment(0) | 食べ物&料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。