<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2012年04月22日

な〜んて鮮やかな色なんでしょ

swischado120422-1.jpg

「えっ」と思うくらい茎の色が鮮やかなこの野菜。
『スイス・チャ―ド』って言うんですって。

初めて目にしましたが、
それにしてもきれいな色にびっくり!

赤いの、濃いオレンジの、黄色いの、
濃いピンクの、薄いピンクの、そして白いの。
とってもきれいな色ばかり。

色とりどりなのは茎だけ、葉はどれも濃いグリーンなのがまた
コントラストがはっきりしてて鮮やかですよね。

普通に茹でたり炒めたりして食べると聞いたけど、
でもねぇ、こういうのって火を通すと
だいたい色が落ちちゃってがっかりなんだけど・・・と思っていると、
「茹でても色が変わらないんですよ〜♪」ということで買ってみました。

swischado120422-2.jpg

茹でた写真は撮り忘れちゃったけど、
確かに茹でてもこのきれいな色はそのまま。
料理の彩りとして使うと楽しくなりますね。

お味の方は、これといって特徴はなかったです。
癖がないので、どんな味付けでもイケるってことでもあります。

これまで見たことがないし、
おしゃれな名前だし、てっきり新種の野菜だと思ってたんだけど、
何気なくネットで調べてみたら、
あらま、実家では家庭菜園の定番で、
しょっちゅう食べていた「ふだん草」ではありませんか!

でもねぇ、茎は白いのしか見たことがなかったのよねぇ。
うちの親が白いのしか植えてなかったのかなぁ?

色合いが楽しいので、見つけた時には
また買ってこようと思います〜〜♪



人気ブログランキングへ

タグ:Green 食材 野菜
posted by mamasherry at 19:48 | Comment(0) | 食べ物&料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。