面倒くさがり屋だから、
洗いっぱなしでいいソバージュのことが多かったけど。
自分のことに構っていられない状況になった時期に、
朝の身支度が簡単に済むようにと
ばっさり切ってしまったのが12年くらい前。
腰のちょっと上くらいまであったので
切りに行った美容院で、
「ホントにいいんですか??」
と、何回も念を押されました。
短くしてみれば、それはそれで
「若く見える」と周りに言われたせいもあって(笑)、
嫌いじゃなかったんだけど。
でもそのうちやっぱり気分を変えたくなったりして、
「伸ばそう!」と思うんだけど、
肩のあたりまで伸びたところで暴れだす私の髪(>_<)
ここで我慢ができず、美容院に駆け込んでは
「切ってください!!」を繰り返してきました。
なかなか納得できるカットをしてもらえる美容院を
見つけられないでいたんだけど、
妹がテレビ番組で見た美容院のことを教えてくれて、
そこのカット方法が気になり行ってみたのが昨年の秋。
フランスはパリ生まれの
「クープ・エフィラージュ」という技法を使ってカットしてくださるのですが、
髪の毛1本1本の癖を見ながらカットしている感じで、
とにかく切る方にとってはすんごい手間(◎o◎)!
丁寧に時間をかけてカットしてくださいます。
そのときは、バサバサになっていたところを切って、
ボブっぽい仕上げで、
そのまま伸ばす方向にいってもOKという感じにしてもらいました。
それでねぇ、その後とにかく落着きがいいのです。
なので不満も噴出せず、
気がつけばすでに半年が経過。
このまま伸ばせそうなので、今日は
ちょっと痛んだ部分やハネ始めたところだけ整えてもらいに行ってきました。
やっとひ〜さびさのロングヘアーになれるかしら(^_-)-☆
「クープ・エフィラージュ」でカットしてもらえる美容院は
福岡は天神にあります『Matthew(マシュー)』
福岡近辺にお住まいで、カット技術で美容院を選びたい方は
一度試してみられたらいいかもで〜す♪

↑古いマンションの殺風景な廊下で咲いてくれて、気持ちが和みます♪
名前を思い出せな〜い(>_<)
人気ブログランキングへ