<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2012年04月30日

これは便利よ

これは何に使うものでしょう?

abocado120429-2.jpg

持ち手の形でわかるか(^_^;)
そう、アボカドカッターです。
昨年秋にハワイに行った時、ウィリアムズ・ソノマで買いました。
好きだったのに日本からは撤退してしまったお店なので、
久々の店内には興味をひかれるものがいっぱい!

どれもこれも試してはみたいけど、
便利だけど使用頻度が低いものは、
しまい場所を取るだけだったりするから結構吟味します。

便利かと思いきや、、
実際に使ってみるといまひとつという物も、ままありますしねぇ。
以前買った、
ごぼうをきんぴら用に細切りにするカッターなんていうのは
使いにくくて1、2回使ってお蔵入りだし( 一一)

でもね、アボカドは好きでよく使うし、
いいかもと思いゲットしました。

使ってみると! このアボカドカッターは大正解!(^^)!
小さいギザギザの所で半分に切って
大きい山ふたつのところを種にひっかけて取り出し、
先っちょのカーブしたところで中身を刳りだします。

小さいギザギザは切れ味イマイチで
包丁で半分に切っていますが、
種を出す→刳りだすというのは、
ほんとに簡単にしかもきれいにできちゃって嬉しい♪
値段もお手頃で(って、覚えてないけど高くなかったのは確か)。
日本で見つかるかどうか分からないけど、
もし見つけた時はお勧めです♪

せっかくくるんときれいに取りだしたアボカドですが、
娘の希望により、細かく刻んでアボカドディップにしました。
いつもはピザ生地を薄〜く伸ばして三角チップを焼くんだけど、
今日はコーンフラワーと塩とオイルの
シンプルトルティーヤチップスを見つけたので買ってきました。

abocado120429-1.jpg

アボカドディップ、やっぱりいつ食べても美味しい(^O^)/



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 13:19 | Comment(0) | 食べ物&料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。