<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2012年05月05日

煮ても焼いてもGOODよ♪古参竹

筍といってもこれは、南九州の人しか知らないかしら?
普通の筍よりもずいぶんスマートな古参竹。
(と書きながら、元の写真は撮り忘れ ^_^;)

えぐみが少ないので、生で焼いたりしてもいいけれど、
そこはね、微妙なえぐみの具合で子供が食べなくても困るので
さっと茹でてから調理します。
でもヌカとか使わず、水で茹でるだけでOK♪

塩味だけのグリルにしようと思ったけど、
二人分で大した量じゃないのに大きなオーブンで焼くのもねぇ。。。。と、
フライパンで焼きつけるようにこんがりと仕上げました。

チーズをのせたハンバーグには、
これも季節を感じる蕨を、にんにくを効かせたペペロンチーノ風にしたのと
スナップえんどうのおひたし、
そしてだしで炊いてバターと醤油をからめた人参のグラッセ。

ほうれん草はさっと茹でて刻み、
マヨネーズを薄口しょうゆとだしでのばしたので和えて
クリーミーに仕上げました。

大正金時豆は、
ちょこっと残っていたトマトソースとチリペッパーでさっと炊いて
チリコンカンもどき。

gohan120505.jpg

今日も美味しくご飯がいただける幸せ(^^♪



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:51 | Comment(0) | 食べ物&料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。