<<店舗営業終了のお知らせ>>
     Cafu(カフー)の店舗営業は2010年末で終了させていただきました。
     服や雑貨、お菓子のご注文は右サイド”お問い合わせ”よりメールにてお受けしております。
                                                    Cafu店主 

2010年07月17日

ブルー・チェックのティアードスカート

チェックはあまり得意ではないのに、
先日のグリーンに引き続き
今日はブルーのチェックでティアードスカートです。

ブルーとグレーの渋めの色合いと
ぷくぷくっとしたリップルの感触が気持ちよくて
思わず買ってしまった生地です。

透けない程度の厚みがあるので
ボリュームは控えめにしました。
暑くなるとペティコートも着たくないので、
一枚で着れるのは嬉しいところ♪

写真のような短いキャミソールはもちろん、
タンクトップやTシャツは
丈が短くても長めでもこのボリューム感ならOKですね〜(^^)

ティアード(tiered)とは、
段々に積んだとか重ねたという意味で、
ティアードスカートは段々に切り替えたスカートのことです。

私はむか〜しから(笑)ティアードスカートが好きで、
結構愛用してきてます(^_-)

チェックなので
段違いでバイアス使いも入れようかと思いましたが、
この生地ではあまりしっくりこなくて、
素直に縦地のみで作りました。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ブルー・チェックのティアードスカート




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 20:16 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

白いピンタックの生地でチュニックを

薄ーい綿ローンにピンタックが施された
素敵な白い生地。

胸の下で切り替えて
ギャザーを入れたチュニックにしました。

生地がしなやかなので、
きれいに細かいギャザーが入ります。
袖には少しフレアを入れました。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ピンタック生地の白いチュニック




さて、友人のお店『手と布』
前回のはる展に続き、「お裁縫の時間・・・なつ展」が開催されます。

フィードサックをはじめとした生地のほか、
ハンドメイドの服や小物がたくさん並ぶようですよ〜(^^)!

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):夏展案内

生地は普段は見られないものもあるようですし、
服や小物も快調に制作しておられます。
ご興味のある方はお早めに♪

7月15日(木)から20日(火)までです♪





人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:57 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

大柄のプリントでもう一着

先日ワンピースを作った大柄のプリント生地が
まだ服に使えそうなくらいあったので、
バイアスに断ってチュニックにしてみました。

バイアスですそ広がりにすると、
着たときにフレアの具合がとってもきれいなんですよね〜(^^)

同じデザインで麻の無地で作ったものを愛用していますが、
こちらの柄も形との相性がいいようです。

先日みたいなノースリーブのワンピースにしても、
今日のチュニックでサブリナパンツやショートパンツと合わせても、
このプリントは夏気分を満喫できそうですね♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):大柄夏プリントのチュニック

人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:00 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

夏らしいプリントのワンピース

多肉植物のステファニーゴールドの小さな蕾が
開きはじめました♪

ちっちゃ〜い花です。直径5mm( ^^)

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ステファニーゴールドの花


今日は気持ち良く早めに目が覚めました♪
ご注文いただいたシフォンケーキを焼き、
蒸しパンを作り、コーヒーを淹れ、
ベランダの植物の植え替えをし、
合間に洗濯してシャワーを浴び、朝ごはんを食べ、
9時半には出かける支度完了。

書いてみると、
なかなか充実した朝の時間を過ごしてますねぇ(笑)

娘が問題集を買いたいというので!(^^)!、
天神の書店に連れていって選んでまいりました。


本日Cafuでは・・・・・
夏らしい大柄のプリント生地が手に入ったので
ノースリーブのワンピースにしてみました。

ウェストはダーツで絞り、
その下の切り替えからたっぷりギャザーが入っているので
ラインがとてもきれい♪

後ろファスナーあきで脱ぎ着も楽です。

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):サマープリントワンピース


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:26 | Comment(2) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花柄リップルのブラウス

今夜はPTAの懇親会なるものがあったので、
Cafuを店じまいしてから出かけておりました。

先生方もちょっとアルコールが入ると
普段とは少し違う気安さでお話しできたり、
参観や懇談のときにお話できないご父兄とお話しできたり、
なかなか楽しかったです♪

最近は仕事をしておられるお母様方が多いので、
平日の昼間の授業参観や懇談会には出席できない方が多く、
親同士が知り合うチャンスがホントに少ないのですが、

子どものためにも、もっともっと
親同士が知り合う機会があっていいのになぁと思います。



さて、今日Cafuでは。。。。

基本的にCafuでは、
私の好きな生地(ほとんど綿や麻やウールの天然素材)を使って、
私も着たいと思う、あるいは
着てみて心地よかった服を作って置いています。

でもねぇ、たまに
自分ではまず着ない(いや!着れない ;一_一)けど
かわいくて買ってしまう生地もあります。

このリップル生地もそう。
小さな線描きの花柄とその色合い、
ポコッとした涼しげなリップルの風合い、
「かわいい!気持ちいい!」と思わず買ってしまいました^^;

作るなら”体にピッタリめのブラウス”と
なぜかイメージは決まっていて(笑)、
ウェストラインもしっかり体に沿ったプチブラウスになりました。

断ちだしの袖にはほんのちょっとギャザーが入っているので、
着やすいけど甘すぎず、年齢を問わず着られると思いま〜す♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):小花柄のリップルでプチブラウス


人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 00:08 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

夏でもジャケットは必需品

今日お越しくださったふたり連れのお客様。
店内をご覧になっているうちに、おひとりが
「あっ!!」と指差されたのは、
Cafuに置いているブルーグレーの引き出し。

「○○にありましたよね!」とおっしゃったのは、
その引き出しを購入した骨董屋さんの名前。
なんとその方も気に入っておられたそうで、
売れてしまったと思っていたら、こんなところに。。。。
だったのでありました(^^ゞ

さらに、もうひとりの方が
「人違いかもしれませんが、ワイン会で。。。。」
とおっしゃるので、記憶の糸をたぐってみると
だんだん蘇ってきました!

3年ばかり前かしら、
近所の酒屋さん主催のワイン会でご一緒で、
お話もさせていただいたのでした。
ほんのひと時のことだったのに、覚えていて下さったのですねぇ。

骨董屋さんとワイン会、
思わぬ話題で盛り上がった今日のひと時でした♪
ありがとうございました♪



着丈も袖丈もちょっと短めのジャケットは
生地の質感と
打ち合わせの大きなスカラップみたいなカットで、
ラフだけどオシャレな着こなしが楽しめます♪

ざっくりした織りで、見ためは厚みを感じますが、
リネンにレーヨンが混ざっているので、
感触ひんやりでお肌に優しい柔らかさです。

いくら暑くても、建物の中は冷房の効きすぎが多く
羽織るものが必要ですものね。
このジャケット、とっても重宝しそうです♪

福岡の雑貨屋Cafu:変わり織りリネンのジャケット
人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 22:25 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

焦げ茶のリネンでタンクトップ

先週は娘が連日のように「バーニャカウダ食べたい!!」
と言っていたので、
きのうはご要望に応えて、
バーニャカウダでたっぷりのお野菜をいただきました。

バーニャカウダは、
ニンニクとアンチョビとオリーブオイルで作るソース。

あり合わせの野菜を
生のものやら、茹でたり蒸したりしたものやら盛り合わせ、
温めたバーニャカウダをつけて食べると美味し〜い♪

きのうの野菜はじゃが芋、スナップエンドウ、パプリカ、
人参、ズッキーニなどなど。

ズッキーニは、丸ごと蒸してからスティック状に切ったら、
歯ごたえがとっても心地よかったです。

もうひと品、
きゅうりと龍のひげ(という野菜)とヒマワリの種で作ったライスサラダで、
ベジタリアンな夕食でした。



焦げ茶のリネンで作ったタンクトップは、
襟ぐりのレースと
裾からのぞいている縞々リネンのフリルがポイント。
(この写真じゃよくわかりませんが、生成と薄茶の縦縞です)

これからの季節大活躍のタンクトップ、
色違い、柄違いで何枚もあると嬉しいですね〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):焦げ茶リネンのタンクトップ
人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 20:57 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

レース地でミニベスト&先日の撮影結果はいかに??

変わったこのレース生地、
すごく気にいっていたんだけど、さて何を作ろうか???

かなり迷っていた割には、
すんなりミニベストになってしまいました。

ワンピースやシャツ、Tシャツの上に
アクセサリー感覚で着ると面白いですね〜〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):れーズ時のミニベスト



ところで、先日の日記で書いた”にわかモデル”、
実は自分らしく生きたい福岡の女性を応援する
「輝く女性プロジェクト」の、
イメージ映像のモデルだったんですねぇ(^_^;)
3人登場するうちのひとりです。

この映像、6月4日(金)に開催される
「輝く女性プロジェクト」の今回のイベント、
「人生を劇的に変えるヒント」の講演会で初披露されます。

ほぼ出来上がっているようですが、
私はまだ見ておらず、
当日いきなり見ることになりそうなんですよね〜(~_~;)

他のおふたりは納得ですが、なぜ私だったのでしょう(笑)??
という疑問はさておいて、
楽しい撮影初体験だったので、
どんな映像に出来上がっているのやら、楽しみです♪

自分らしく生きるためのヒントが欲しい方、
よくわかんないけど、
行ったらなにか楽しいことや楽しい出会いがありそうという方、
ただ私を冷やかしにいらっしゃりたい方( ^^ゞ)

とても面白いイベントになりそうですし、
興味のある方はホームページをご覧になって、
是非ご参加くださいね〜〜〜♪
  ↓  ↓
http://www.cue-try.com/

私は、夜の部の会場でうろうろしているはずですから(*^^)




人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 00:27 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

シックなチェックのチュニック

先日、息子のバイト先の料理人さんが作られた
苺ジャムをいただきました。

「これはこんがりトーストにのせて食べたい!」
と、親子3人の意見が一致。

ゆっくりたっぷり食べれる休日の朝がいいというので、
昨夜食パンを焼き、今日の朝食にいただきました。

色もきれいで、大粒の苺がしっかり形をとどめているジャムを、
焼きたてにバターを塗ったパンにたっぷりのせて食べると、
甘さは控えめ。

苺の持つ甘みと酸味がしっかり感じられて
と〜っても美味しかったです♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):手作り苺ジャム



もうちょっと食べたくて、
お昼用にも苺ジャムをたっぷりのせたトーストを持って
Cafuへと出かけた私^^;
(子ども達は休日だけど、私は休みじゃないのだ!)

今日は、渋めだけど柔らかい色合いのチェック生地で
チュニックを作りました。

肩のあたりが華奢に見える断ちだしの袖と、
前と後ろで違う裾のラインがポイントで〜す♪
(後ろ見えてないけど(^^ゞ )

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):シックなチェックのチュニック
人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 21:00 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

とろんとしたプリント生地でエプロンドレス

このところ、Cafuのあたりで立ち止まって
Cafuの前を流れる川を眺める人が多いのは
  ↓↓
福岡の雑貨屋Cafu(カフー):カモの親子

かわいいですね〜〜〜〜♪
撮ろうと思いながらつい撮り損ねていた写真を、
やっと撮りましたが、

5羽見えているかわいい子ガモ、
最初は8羽いたんですよねぇ( 一一)

カラス?猫?徘徊している大きな鷺?
ほんの数日の間に子ガモの数が減って、心は痛みますが、
これが自然の掟でしょうか。



Cafuで作る服は綿や麻、ウールなどの天然素材が基本ですが、
プリントが面白かったり、手触りがよかったりすると
時々化学繊維も使うことがあります。

このエプロンドレスも、とろんとしたポリエステルです。
エプロンといっても、
かぶって着るジャンバースカートタイプなので、
パンツやスパッツに重ねて、
近所のお買い物や犬のお散歩くらいならOKですね〜〜♪

福岡の雑貨屋Cafu(カフー):ポリエステルプリントのエプロンドレス



人気ブログランキングへ

posted by mamasherry at 23:10 | Comment(0) | ハンドメイド服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする