ニ段階にアラームをセットしていたのに、
なぜか二回とも鳴らず
「ハッ」と目が覚めて時計を見ると、
なんと出かける予定の15分前(汗)
「なんで鳴らないのよ〜〜!」と、
大慌てで出かける支度をして護国神社へ。
やれやれ、とんだスタートではありましたが、
昨日の蚤の市はお天気にも恵まれ、
楽しい一日となりました♪
Cafuのブースに立ち寄ってくださったた〜くさんの皆さま、
ありがとうございました♪
ひとりで設営からお客様のお相手、
そして撤収までやっていたらどうなっていたことか、
今考えるとぞっといたしますが、
二人の助っ人のおかげでパニックにもならず、
時間に追われたり持て余したりすることもなく、
無事に一日を過ごすことができました。
二人とも本当にありがとう♪
何でも体験してみると、
新しい出会いや発見があるものですよね。
そういった意味でもたくさんの収穫があって、
参加してよかったなぁと思っています。

お店とは違う場所でディスプレイしてみたことで、
ひらめいたこともあって、
今日は朝からホームセンターで材木を調達。
トンカチでとんとんしてからペンキを塗って。。。。と
Cafuで木工作業をしておりました。
ねじやくぎとの相性があまりよろしくない私は
今日も途中ちょいとへまをやらかしたり、
狭い店内でペンキ塗りをしていると、
服やら髪やら顔やらにペンキを飛ばしたりひっつけたり、
人には見られたくない有様ではありましたが、
何とか予定していた物ができあがりました。
明日までにはちゃんと乾いているかしら?
撤収した荷物はまだそのままなので、
今日作ったものも使ってディスプレイを考えながら、
明日は店内の原状復帰作業が待っています。
今日の思いつきがうまく活用できるといいなぁ。。。
人気ブログランキングへ
タグ:護国神社蚤の市